キャラクター 悟飯のナメプ癖は悟空から遺伝した? ドラゴンボールでよくネタにされる話題として、悟飯のナメプ癖があります。セル編ではスーパーサイヤ人2に覚醒し、いつでもセルを倒せる状態でありながら、悟空の忠告を無視して結果的に悟空を死なせることになってしまいました。魔人ブウ編でもアルティメッ... 2022.07.18 キャラクター
戦闘力 ピッコロの戦闘力の謎に迫る ドラゴンボールにおいてピッコロは人気上位に間違いなく入るでしょう。ジャンプの人気投票でも悟空や悟飯、ベジータといったキャラに次いで、5位を獲得していました。鳥山先生自身もピッコロのことが好きだという情報もあります。 しかし、そんな人気キャラ... 2022.07.10 戦闘力キャラクター人造人間編以降の考察
キャラクター ラディッツが戦闘力400の悟空を仲間にしようとした本当の理由 サイヤ人編がはじまって悟空の出生の秘密が明らかになったり、肉親が登場したりと一気にこれまでの伏線が回収されていくのは当時リアルタイムでドラゴンボールを読んでいた読者には衝撃的な展開でしたね。もちろん、伏線回収の大部分は後付けだったんでしょう... 2022.05.29 キャラクターサイヤ人
キャラクター ベジータはフリーザ軍の中でどれくらいのポジションだったのか? フリーザ軍には一般兵以外に幹部クラスの戦士が多数登場します。ドラゴンボール原作内には出てくるキャラクターだけに絞っても、側近のザーボン、ドドリア、ベジータのライバルと評されていたキュイ、ギニュー特戦隊などがいます。原作内には登場しない幹部も... 2022.05.29 キャラクターサイヤ人
キャラクター フリーザが理想の上司という風潮を考察する フリーザ様は理想の上司。そんな話を聞いたりしたことある人はいなでしょうか?ドラゴンボールのフリーザは宇宙の帝王として宇宙の星々を侵略しては、その星の住人を虐殺している悪役キャラクターです。それが真逆の評価とも思える理想の上司と呼ばれるのはど... 2022.05.02 キャラクター
キャラクター ドラゴンボール超 バーダックってこんな性格だったっけ? このブログでは主にオリジナルドラゴンボールの原作をテーマにしているため、アニメやドラゴンボール超などの派生作品は扱わない予定でしたが、ドラゴンボール超が6月に映画公開されるといういう事もありますので、気になっていることをいくつか記事にしてい... 2022.04.24 キャラクターサイヤ人
キャラクター ドラゴンボール 天津飯の技のレパートリーが凄すぎる ドラゴンボールの中でも技の豊富さにおいては間違いなくトップクラスに入るであろうキャラクターといえば天津飯です。サイヤ人編以降では地球人の成長の限界から活躍の場が少なくなってしまいましたが、初登場初期は鶴仙人の弟子として悪役ながらライバルとし... 2022.03.27 キャラクター