ドラゴンボール 第4話のあらすじ考察「亀仙人の筋斗雲」
ドラゴンボール 第17話のあらすじ考察「オヤブンの得意技」
第17話「オヤブンの得意技」は、ついに登場したウサギ団の首領である「オヤブン」との対決が話の主軸になっています。ウサギ団のオヤブンの見た目は巨大なウサギの姿をしており、一見、悟空はおろか街の住人ですらそれほど恐れるような相手ではないように見...
ヤジロベーという才能とポテンシャルの塊
ドラゴンボールにおいてヤジロベーはかなり異質なキャラクターです。ヤムチャや天津飯、クリリンたちと同様に、登場した当初は悟空と敵対するキャラとして描かれていながら、その後に仲間になります。しかし、ヤジロベーは自分は危ない目に遭いたくないという...
地球人最強はクリリン?天津飯?
ドラゴンボールが進むにつれて、地球人戦士たちは戦闘力のインフレについていけず、徐々に戦力外扱いになっていってしまいます。ギリギリ戦力として役に立てていたのは、ナメック星編くらいまででしょうが、それでもまともに闘ったら勝負になりませんので、不...
ドラゴンボール 第16話のあらすじ考察「ウサギの耳」
第16話で牛魔王からもらったクルマの燃料を補給するためにとある街に立ち寄ります。街の人々はアラビア地方を思わせるような服装をしていたり、街の雰囲気もどこか中央アジアや中東を思わせるような雰囲気がありますね。 このブログ記事を書くために久しぶ...
ドラゴンボール 第15話のあらすじ考察「七星球発見」
15話は亀仙人のかめはめ波によって、フライパン山の火を消すことに成功したブルマたちが、無事にドラゴンボールを発見します。フライパン山にあったドラゴンボールは七つの星を宿す七星球でした。これで残るドラゴンボールは、ひとつだけになりました。悟空...
ミスターサタンとボブサップが同じくらいの強さって本当?
ミスターサタンはドラゴンボールの作中登場当初は、自身とセルの実力差に気づかず、無謀にもセルゲームに参加してくるおバカキャラという位置づけでした。おそらく、作者的にもその後も活躍させるつもりはなかったんじゃないかと思います。 しかし、セルゲー...
ドラゴンボールの未回収伏線を考察する
ドラゴンボールは最近のマンガと比べて意図的な伏線回収が少ないと言われています。例えばワンピースや進撃の巨人などは、物語序盤に作者が意図的に仕掛けたのだろうと思われるような描写が後々の展開に意味を持ってくるということがよくあります。 しかし、...
変身ザーボンと復活ベジータはどちらのほうが強い?
ドラゴンボールのナメック星編の面白さの一つは、その絶妙なパワーバランスにあったのは間違いないでしょう。人造人間編以降の闘いは、ベジータに言わせればスーパーサイヤ人にしか踏み込めない領域になってしまっており、かろうじてピッコロが神様との融合で...
スーパーサイヤ人3の悟空は魔人ブウを倒せたのか?
数あるスーパーサイヤ人の変身形態の中でも特に異彩を放っているスーパーサイヤ人3ですが、その強さに関して長らく議論になっていることがあります。 それは、スーパーサイヤ人3の悟空は魔人ブウの初対戦の時に最後まで戦っていたら、本当に勝つことができ...
ドラゴンボール 第14話のあらすじ考察「亀仙人のかめはめ波!!」
第14話の見どころは何といってもドラゴンボールの原作内で初めて放たれたかめはめ波でしょう。この後、かめはめ波は必殺技の代名詞的存在になっていきますが、本家本元といえるかめはめ波はやはり亀仙人こと無天老師が編み出したものです。 亀仙人はフライ...
変身ザーボンと復活ベジータはどちらのほうが強い?
ドラゴンボールのナメック星編の面白さの一つは、その絶妙なパワーバランスにあったのは間違いないでしょう。人造人間編以降の闘いは、ベジータに言わせればスーパーサイヤ人にしか踏み込めない領域になってしまっており、かろうじてピッコロが神様との融合で...
ヤコンはフリーザよりも強いのか?キリと戦闘力の関係を考察する
前回の記事でプイプイの戦闘力について考察を行いましたが、魔人ブウ編の敵キャラとして忘れてはいけないのが、ヤコンでしょう。ヤコンはプイプイと同じくバビディに洗脳され、潜在能力を限界以上に引き出されていると考えられます。悟空と闘い敗れはしたもの...
プイプイはフリーザよりも強いのか?戦闘力はいくつ?
以前に下記のブログでも考察した通り、人造人間編以降の戦闘力の考察というのは非常に難しいです。それは、具体的な戦闘力の数値がナメック星編以降に掲載されなくなってしまっており、前提とする数値が人によっては違うため、誰もが納得のできる説得力のある...
チェンジギニューの戦闘力はなぜ23,000なのか?
ギニュー特戦隊の隊長と言えば、戦闘力120,000を誇るギニュー隊長です。フリーザからの信頼も厚く、フリーザ軍の中でも同族で父親であるコルド大王をのぞけば、ナンバー2の実力を持っていたと思われます。しかし、ギニュー隊長の特筆すべき力は、その...
距離が離れると正確な気(戦闘力)の大きさを感じとれなくなる?
下記の記事でナメック星編における戦闘力の謎をフリーザ手加減説で解説していますが、新たな疑問が提示されましたので、それについて考察をしていきたいと思います。 その疑問とは、悟空がフリーザ戦に備えてメディカルマシーンの中で傷を回復していた際に、...
なぜ悟空よりもヤムチャたちの方が成長率が高かったのか?
ドラゴンボールにおいて最終的にヤムチャや天津飯などの初期のライバルキャラたちは、完全に戦力外になってしまい、咬ませ犬としての役割すら果たせない有様になってしまいました。サイヤ人と地球人の才能の違いを考えれば仕方ない面もあるのですが、実は一時...
スーパーサイヤ人に変身をしない状態の戦闘力10万~20万限界説を考察する
ドラゴンボールの戦闘力の議論において、よく話題に上がるのがスーパーサイヤ人に変身をしない素の状態の戦闘力はいくつなのか?ということでしょう。出所は定かではないのですが、一般的にスーパーサイヤ人に変身をすると戦闘力が50倍になると言われている...
ピッコロの戦闘力の謎に迫る
ドラゴンボールにおいてピッコロは人気上位に間違いなく入るでしょう。ジャンプの人気投票でも悟空や悟飯、ベジータといったキャラに次いで、5位を獲得していました。鳥山先生自身もピッコロのことが好きだという情報もあります。 しかし、そんな人気キャラ...
フリーザ戦でベジータは界王拳を使えたのか?
このサイトではフリーザ戦の戦闘力の謎を解決する解釈として、フリーザ手加減説を主張してきました。フリーザ手加減説とは、ベジータやピッコロ、悟飯たちと戦った時のフリーザは本気を出しておらず、ずっと手加減をしながら戦っていたと解釈をする説です。そ...
ドラゴンボールの公式戦闘力が無茶苦茶すぎる
ドラゴンボールの戦闘力を議論する際に必ず出てくるのが公式のファンブックに記載されている数字です。原作のドラゴンボールには明確に戦闘力が描かれていたなかったり、人造人間編以降ではそもそも戦闘力という概念が登場しなくなってしまったこともあり、読...
ヤジロベーという才能とポテンシャルの塊
ドラゴンボールにおいてヤジロベーはかなり異質なキャラクターです。ヤムチャや天津飯、クリリンたちと同様に、登場した当初は悟空と敵対するキャラとして描かれていながら、その後に仲間になります。しかし、ヤジロベーは自分は危ない目に遭いたくないという...
ミスターサタンとボブサップが同じくらいの強さって本当?
ミスターサタンはドラゴンボールの作中登場当初は、自身とセルの実力差に気づかず、無謀にもセルゲームに参加してくるおバカキャラという位置づけでした。おそらく、作者的にもその後も活躍させるつもりはなかったんじゃないかと思います。 しかし、セルゲー...
なぜ、カカロットはクズロットなのか?
孫悟空はドラゴンボールの言わずと知れた主人公です。その性格は幼少期は純粋かつ奔放で時にはデリカシーに欠ける発言や行動で周囲を困惑させることもありましたが、その裏表のない性格は悟空が仲間たちに好かれる一因でもあったと思われます。 大人になり親...
ヤムチャが「ヤムチャしやがって」と言われてしまうわけ
ドラゴンボールでは数々のかませ犬が登場しますが、その嚆矢ともいうべきキャラクターはヤムチャでしょう。ヤムチャは無印ドラゴンボールの第7話で初登場し、最終話までサブキャラクターとして活躍をし続けた稀有な存在でもあります。 しかし、ヤムチャは前...
ピッコロはネイルに人格を乗っ取られてしまったのか?
ナメック星人のチート能力と言えば同化でしょう。なにせナメック星人同士で合体するだけで戦闘力は推定10倍近く(ネイル曰く数倍強くなる)は上がるのですから、マンガ的にも反則的な技だと言えるでしょう。 ナメック星人の同化、分離による戦闘力の増減に...
ダーブラとセルはどちらが強いのか?
ドラゴンボールでどちらがより強いのか?というテーマは、人造人間編以降は戦闘力という概念がなくなったため、人によって解釈が大きく変わりネット上でも議論になることが多いですよね。その中でも特にダーブラとセルの強さについては、特に意見が分かれるテ...
悟空と餃子は会話をしたことがない?
ドラゴンボールの戦士の中で最も影が薄いキャラと言えば餃子ではないでしょうか?餃子は第22回天下一武道会で鶴仙人の弟子として天津飯とともに初登場しました。初期の頃こそ超能力を駆使してクリリンや悟空を苦しめたり、天下一武道会のくじを操作したりと...
ギニューはなぜフリーザとチェンジをしないのか?
ギニューと言えばその高い戦闘力もさることながらボディチェンジを真っ先に思い浮かべる人もいるかと思います。対象者と自身の身体を入れ替えてしまい、相手の強さを奪う事ができるというものです。その特殊性は対象者の強さに関係なく効果を発揮するようです...
チェンジギニューの戦闘力はなぜ23,000なのか?
ギニュー特戦隊の隊長と言えば、戦闘力120,000を誇るギニュー隊長です。フリーザからの信頼も厚く、フリーザ軍の中でも同族で父親であるコルド大王をのぞけば、ナンバー2の実力を持っていたと思われます。しかし、ギニュー隊長の特筆すべき力は、その...
グルドはギニュー特戦隊のスピードにどうしてついていけるのか?
ギニュー特戦隊のメンバーの中でも異色の存在といえばグルドでしょう。グルドの戦闘力は、当時1万程度だったクリリンからもあいつだけはてんで大したことがないと言われる程度でしかなかったと思われます。しかし、グルドには超能力という特技があり、その能...
ドラゴンボール 第17話のあらすじ考察「オヤブンの得意技」
第17話「オヤブンの得意技」は、ついに登場したウサギ団の首領である「オヤブン」との対決が話の主軸になっています。ウサギ団のオヤブンの見た目は巨大なウサギの姿をしており、一見、悟空はおろか街の住人ですらそれほど恐れるような相手ではないように見...
ドラゴンボール 第16話のあらすじ考察「ウサギの耳」
第16話で牛魔王からもらったクルマの燃料を補給するためにとある街に立ち寄ります。街の人々はアラビア地方を思わせるような服装をしていたり、街の雰囲気もどこか中央アジアや中東を思わせるような雰囲気がありますね。 このブログ記事を書くために久しぶ...
ドラゴンボール 第15話のあらすじ考察「七星球発見」
15話は亀仙人のかめはめ波によって、フライパン山の火を消すことに成功したブルマたちが、無事にドラゴンボールを発見します。フライパン山にあったドラゴンボールは七つの星を宿す七星球でした。これで残るドラゴンボールは、ひとつだけになりました。悟空...
ドラゴンボール 第14話のあらすじ考察「亀仙人のかめはめ波!!」
第14話の見どころは何といってもドラゴンボールの原作内で初めて放たれたかめはめ波でしょう。この後、かめはめ波は必殺技の代名詞的存在になっていきますが、本家本元といえるかめはめ波はやはり亀仙人こと無天老師が編み出したものです。 亀仙人はフライ...
ドラゴンボール 第13話のあらすじ考察「亀仙人の芭蕉扇」
ドラゴンボール第13話は前回からの続きで悟空とチチが、フライパン山の火を消すために芭蕉扇を求めて亀仙人の元は向かう話です。二人は無事に亀仙人の家まで行くことができますが、なんと芭蕉扇は亀仙人が捨ててしまっていたため借りることができず、結果的...
ドラゴンボール 第12話のあらすじ考察「亀仙人をたずねて」
前話で牛魔王に見つかってしまった孫悟空たちでしたが、なんと牛魔王は亀仙人の元弟子だということが判明するところから第12話は始まります。 どうやら、亀仙人の一番弟子が悟空の育ての親である孫悟飯で、二番弟子が牛魔王とのこと。しかし孫悟飯は分かり...
ドラゴンボール 第11話のあらすじ考察「フライパン山の牛魔王」
第11話では牛魔王とチチが初登場します。チチは後に悟空と結婚して、悟飯を産むことになりますが、まさかこの時点でそのような展開になることを予想していた人はいなかったでしょう。 さて、今回の話で個人的に興味深かったのは、話の冒頭でフライパン山に...
ドラゴンボール 第10話のあらすじ考察「強盗大作戦」
前話で散々な目にあったヤムチャでしたが、まだあきらめていないようです。というより、ドラゴンボールの秘密を聞いて、狙いをホイポイカプセルからドラゴンボールに移して、引き続き襲う作戦を立てています。 その作戦というのはシンプルな強行策で、パンツ...
ドラゴンボール 第9話のあらすじ考察「ドラゴンボール危うし!!」
第9話は前話に引き続いてヤムチャたちとのドタバタが繰り広げられます。空腹状態だったとはいえ、悟空と互角以上の戦いをしたヤムチャでしたが、まさかの女性が苦手という弱点がありました。 ブルマの姿を見て一旦退却を余儀なくされたヤムチャでしたが、ま...
ドラゴンボール 第8話のあらすじ考察「ヤムチャおそるべし!!」
ドラゴンボールにおいて当初敵役として登場したものの悟空と闘い、後に仲間になるキャラクターは総じて初登場時が活躍のピークだったりします。ヤムチャはそのパターンの嚆矢ともいえるキャラクターだと言えるでしょう。 第8話において悟空とヤムチャははじ...