ギニュー

ストーリー

ドラゴンボール 第3話のあらすじ考察「悟空・海へ走る」

ドラゴンボール第3話目はそれほど注目するような展開はありません。見どころと言えば、亀仙人とそのペット(相棒?)のウミガメが初登場することと、悟空の必殺技であるジャン拳が披露されることくらいでしょうか。 物語はカプセル型の家で一夜を明かした悟...
ストーリー

ドラゴンボール 第2話のあらすじ考察「球がない!!」

いよいよドラゴンボールを求めて悟空とブルマの冒険が始まりました。第2話では夜の街道をブルマと悟空がバイクで疾走するシーンからスタートします。夜も更けてきたという事で、「きょうはここまでね」と言い出すブルマ。「野宿をするのか?」という悟空の質...
戦闘力

ドラゴンボールの公式戦闘力が無茶苦茶すぎる

ドラゴンボールの戦闘力を議論する際に必ず出てくるのが公式のファンブックに記載されている数字です。原作のドラゴンボールには明確に戦闘力が描かれていたなかったり、人造人間編以降ではそもそも戦闘力という概念が登場しなくなってしまったこともあり、読...
戦闘力

20倍界王拳を使いこなせない悟空が戦闘力300万もあるわけがない

ナメック星編のクライマックスといえば、悟空とフリーザのタイマンバトルですよね。悟空が遅れて参戦するというお約束パターンでありながら、当時リアルタイムでジャンプを読んでいた世代は、いよいよ悟空とフリーザが戦うというシチュエーションにわくわくし...
キャラクター

ドラゴンボール 天津飯の技のレパートリーが凄すぎる

ドラゴンボールの中でも技の豊富さにおいては間違いなくトップクラスに入るであろうキャラクターといえば天津飯です。サイヤ人編以降では地球人の成長の限界から活躍の場が少なくなってしまいましたが、初登場初期は鶴仙人の弟子として悪役ながらライバルとし...
ストーリー

ドラゴンボール 第1話のあらすじ考察「ブルマと孫悟空」

今の子どもたちにとってドラゴンボールといったらサイヤ人編以降のストーリーで、初期の悟空が子どもの頃の話は読んだことがないという子も多いんじゃないかと思います。 このブログでは主にドラゴンボールの謎について考察をしていますが、無印ドラゴンボー...
戦闘力

ドラゴンボールの謎 戦闘力と気のコントロールの関係性を解き明かす

このブログでも様々なドラゴンボールの謎について考察を行ってきましたが、その中でも特に多くの人に関心が高いのはやはり戦闘力のようですね。 その戦闘力ですが結構解明されていない謎が多いです。今回はそのひとつとして、戦闘力と気のコントロールの関係...
サイヤ人

悟天やトランクスにシッポがないのはチチやブルマが定期的に切っているから?

ドラゴンボールの主人公孫悟空の特徴のひとつといえばシッポですよね。特に無印においてはシッポを戦闘に活かしたりしていました。天下一武道会ではシッポによってピンチを切り抜けた場面もありました。 しかし、なんといってもシッポといったらサイヤ人の大...
戦闘力

ナッパの戦闘力6,000~7,000説を証明する

ナッパの戦闘力は一般的には4,000とされています。多くの戦闘力考察サイトやYoutube動画などで、この4,000という数字が使われています。しかし実はこの4,000という数字は原作内には一度も出てきていません。というより、ナッパの具体的...
戦闘力

人造人間編以降の戦闘力を考察する

ドラゴンボールの戦闘力考察をする時に人造人間編以降というのは個人的に大きなターニングポイントだと思っています。それは考察のよりどころとなるそもそもの戦闘力が一切作中にでてこないからです。人造人間編以降はスカウターが登場しませんので、悟空たち...